cosmeholic!

メイク・コスメ、美肌スキンケア

美肌マニアの“毛穴が綺麗になる”洗顔法7ヶ条⭐️

こんばんは〜💕






🌸過去記事の検索方法🌸
スクロールダウンすると《検索バー》と《目次一覧》がございます。
スキンケア・コスメ記事はたくさんありますので、是非ご覧ください😊
本記事はプロモーションを含みます。





毛穴の黒ずみ・角栓…。

汚肌時代にはニキビだけでなく、毛穴にも悩まされていました💦


でも、今は毛穴が綺麗✨

黒ずみもありませんし、角栓もありません☺️

私が大切にしているのは、朝晩必ず行っている洗顔

毛穴が綺麗になる洗顔と共に、私の毛穴が綺麗になる洗顔法7カ条をご紹介致します✨








アルファピニ28
コーラルクリア パウダーウォッシュ


毛穴の黒ずみや角栓が綺麗になる、酵素パウダー洗顔料。
リピ…たぶん30本以上😃

美肌になりたいなら、まず洗顔料にはこだわりましょう👍

➡️ アルファピニ28 酵素洗顔料







《ポイント①
水を加え過ぎない‼︎

濃密泡を作るには、水を最小限にする事。


私は泡立てネットを水に濡らすだけで、水は加えません。







《ポイント②
ケチらない‼︎

洗顔料をケチっては濃密泡はできません。


私はいつも適量の1.5倍くらいを使います。






《ポイント③》

濃密泡を作る‼︎

シャビシャビな泡では毛穴は綺麗になりませんし、摩擦が肌にダメージを与えます。






《ポイント④》

目元を避けて、泡を全顔に乗せる‼︎

一気に洗うのではなく、摩擦を減らすためなるべく均一に全顔に泡をのせます。

敏感な目元は最後に洗います。






《ポイント⑤》

様々な方向にクルクルする‼︎

毛穴の向きは違うので、毛穴に泡を入れるため様々な方向に泡を転がします。

指が肌に触れないよう、泡を転がします。






《ポイント⑥》

泡を乗せた時間の倍すすぐ‼︎

泡を顔に乗せている時間は短く。

その倍の時間をかけて、洗い残しがないよう洗い流します。

すすぎも顔をこすらず、ぬるま湯をパシャパシャ顔にかける感じで。





洗い流すと下矢印下矢印下矢印

《ポイントその⑦》
今日の汚れは、今日のうちに落とす‼︎

これを毎日続ければ、必ず毛穴は綺麗になります👍


今毛穴悩みがある方は、やはりたった1回で毛穴は綺麗にならないので根気よく続けてみてください😊


単品買いできます‼️
➡️ アルファピニ28 酵素洗顔料





ちなみに私は、夜ダブル洗顔する派洗顔は必ずする派です☺️





以上、お読み頂きありがとうございましたラブラブ

おやすみなさいドキドキ